火災保険申請サポートチームプロ

チームプロ対応エリア

火災保険申請サポート全国対応

全国にスピーディーに対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

火災・地震保険申請代行サービス全国対応

火災保険申請サポート全国対応

一般社団法人チームプロが責任を持って全国にスピーディーに対応いたします。
お気軽に無料ご相談、お問い合わせくださいませ。

サービス・対応地域詳細はコチラ

Team PRO Office

チームプロ本社オフィス

〒892-0828 鹿児島県鹿児島市中町4-6 スペースラボ3F

チームプロ東京オフィス

〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-3-1001

チームプロ大阪オフィス

〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-24-F406

チームプロ宮城オフィス

〒983-0039 宮城県仙台市宮城野区新田東1丁目10-1-604

火災保険・地震保険申請サポート
スタッフブログ

火災保険申請のコツ!上手に活用!?

知らなかったというだけで多くの方が損をしています!あなたは大丈夫ですか?火災保険は「火事」の時に使う安心保険ではありません!さまざまな災害や事故による建物への被害に対して、給付金がおりる住宅総合保険です。

高い成功報酬の会社は時代遅れ!?

火災保険や地震保険の申請サポート費用の相場についてよく聞かれますが、さて、どれくらいが適切なのでしょうか?弁護士成功報酬で25%、労務士助成金申請時で20%、弊社では「26%(税込)」適正な成功報酬を目指して日々挑戦努力しております。

火災保険を使って無料で家が修繕できますよの勧誘には要注意

訪問営業業者やインターネットサイトなどで「0円で修理ができる」「保険を使って無料で家を修理しましょう」といった宣伝文句をあげている業者には気をつけてください。火災保険を利用して家を修繕しましょうという営業にトラブルが多い理由をご説明させていただきます。

「地震保険」基礎ひび割れ被害について

地震、コンクリート中性化、気温変化、乾燥収縮、不同沈下、施工不良など、建物の基礎がひび割れる原因はさまざまですが、もしもその原因が地震だったら地震保険(火災保険オプション)で保険金を貰えます!地震保険に加入していてひび割れがある方はお気軽にご相談ください。

火災保険(地震保険)の申請期限は3年間

基本的には、火災保険や地震保険の保険金請求権利は、3年で時効によって消滅すると定められています(保険法95条1項)。これらは被災後時間が経過すると被害理由特定が困難になるので設けられています。知らないで自費修繕を行う方や、3年以上経過してしまい保険金を貰えず損をしている方が非常に多くいるので気をつけて、上手に火災保険をご利用ください。

Team PRO Partner