![業界最安値](img/sectop/fukidasi01.png)
![高額受給](img/sectop/fukidasi02.png)
![応援キャンペーン](img/sectop/1.gif)
![特別対応地域](img/sectop/2.gif)
![業界最安値](img/sectop/3.gif)
![サービス情報](img/sectop/4.gif)
![弊社が選ばれる理由](img/sp/1/1.png)
![業界最安値](img/sp/1/2.png)
![建物無料調査](img/sp/1/3.png)
![高い成功率](img/sp/1/4.png)
![完全成功報酬](img/sp/1/5.png)
![抜群のサポート体制](img/sp/1/6.png)
![事前期待値予測](img/sp/1/7.png)
![インフォメーション](img/sp/1/flag.gif)
火災保険申請を
ご検討中の方へ
弊社では「誰でも簡単に受け取れる」などの過剰な営業は行っておりません。火災保険はお客様にとって「とても大切」です。
![チェックポイント](img/sp/1/46.gif)
![いい加減な業者](img/sp/1/47.gif)
ネット検索やSNS広告などで表示される8割以上の業者は広告代理店です。それらの過大な広告を鵜呑みにして安易に申請を行い逆に損をしてしまう場合もございます。
自分も本当に保険金がもらえるのか?どこに頼めばいいのか?
など、ご不安な方のために「火災保険申請及び、弊社サービスについて」できるだけ分かりやすく当サイトでまとめましたので、是非一度ご観覧ください。またご質問やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。![目次](img/sp/1/mokuji.gif)
![火災保険の制度について](img/sp/1/q01.gif)
![給付金が貰える事例](img/sp/1/q02.gif)
![使わないと損をする理由](img/sp/1/q03.gif)
![他社との比較](img/sp/1/q04.gif)
![お客様の声](img/sp/1/q05.gif)
![よくあるご質問](img/sp/1/q06.gif)
![サービス進行の流れ](img/sp/1/q07.gif)
![弊社サービスが必要な理由](img/sp/1/q08.gif)
![お問い合わせ・無料相談](img/sp/1/q09.gif)
運営会社及び個人情報取り扱いについては当サイト内メニュー(右上、または下部)よりご確認ください。
火災保険申請サービス
![業界最安値を実現](img/1/5.gif)
![無料「建物調査」](img/1/6.gif)
![高い成功率](img/1/7.gif)
![完全成功報酬で自己負担無し](img/1/8.gif)
![抜群のサポート体制](img/1/9.gif)
![事前確認](img/1/10.gif)
![弁護士監修サービス](img/1/11.gif)
![火災保険を上手に使う方法](img/2/1.png)
![火災保険は安心保険ではない](img/2/3.gif)
![自然災害で保険がおりる](img/2/4.gif)
![幅広く適応](img/2/6.gif)
![自然災害全般](img/space.png)
![知らなかった](img/sp/3/1.png)
![みんな損をしている](img/sp/3/12.png)
![こんなお悩みございませんか?](img/sp/3/13.png)
![請求期限は3年](img/sp/3/14.png)
![みんな知らない火災保険](img/3/1.png)
![あなたも損をしているかも](img/3/2.gif)
![90%以上の方が損をしている](img/3/3.gif)
![使ったことがない](img/3/4.gif)
![そんな利用方法があるなんて](img/3/5.gif)
![自費で修理していた](img/3/6.gif)
![経年劣化](img/3/7.gif)
![聞いたことがない](img/3/8.gif)
![](img/space.png)
![建物症状](img/3/9.png)
火災保険保険金対象
![火災保険成功事例1](img/4/jirei1.png)
![火災保険成功事例2](img/4/jirei2.png)
![火災保険成功事例3](img/4/jirei3.png)
![火災保険成功事例4](img/4/jirei4.png)
![こんな場所も火災保険対象](img/4/3.gif)
![1つでも症状が当てはまったら高額受給](img/4/4.gif)
火災保険の使い方
![火災保険の仕組み](img/5/12.gif)
![何度でも利用可能な火災保険](img/5/13.gif)
![保険金の使い道は自由](img/5/14.gif)
![非課税](img/5/15.gif)
![過去の修繕費も対象](img/5/16.gif)
![申請期限がある](img/5/17.gif)
火災保険申請口コミ1位
![比較口コミ1位](img/6/18.gif)
![サービス1位](img/6/3.gif)
![]() 神奈川県 M.N 様
給付金額
2,830,000円
建物構造
木造2階建て
主な項目
軒樋・竪樋歪み
外壁シーリング破損 テラス屋根破損
最初から最後まで、親切丁寧にサポートしていただきありがとうございました!
インターネットを見て相談させていただきましたが、とても自分では無理な内容でした!本当に助かりました。これからは定期的にご相談させていただこうと思っています。
|
![]() 宮崎県 N.S 様
給付金額
1,317,000円
建物構造
木造2階建て
主な項目
屋根板金歪み
外壁サイディング浮き カーポート屋根割れ
自分で保険会社に相談したら対象外ですと言われて諦めていましたが!?
ホームページを見て駄目元で相談してみました。すぐに調査をしていただきマニュアル通りに保険会社に調査報告書を提出したら、びっくりするぐらいスムーズに保険金がおりました。本当にありがとうございます!
|
![]() 和歌山県 S.S 様
給付金額
1,201,200円
建物構造
木造平屋
主な項目
屋根瓦ずれ・割れ
軒樋歪み フェンス破損
築50年で古くボロボロだったので経年劣化だと諦めていましたが。
念の為に無料調査をしていただいたところ、保険対象となる被害が多数見つかり、結果沢山の給付金をいただくことができました!最後まで親切丁寧にご対応いただきまして、ありがとうございました!
|
火災保険申請お客様の声
![]() 神奈川県 M.N 様
給付金額
2,830,000円
建物構造
木造2階建て
主な項目
軒樋・竪樋歪み / 外壁シーリング破損 / テラス屋根破損
最初から最後まで、親切丁寧にサポートしていただきありがとうございました!
インターネットを見て相談させていただきましたが、とても自分では無理な内容でした!本当に助かりました。これからは定期的にご相談させていただこうと思っています。
|
![]() 宮崎県 N.S 様
給付金額
1,317,000円
建物構造
木造2階建て
主な項目
屋根板金歪み / 外壁サイディング浮き / カーポート屋根割れ
自分で保険会社に相談したら対象外ですと言われて諦めていましたが!?
ホームページを見て駄目元で相談してみました。すぐに調査をしていただきマニュアル通りに保険会社に調査報告書を提出したら、びっくりするぐらいスムーズに保険金がおりました。本当にありがとうございます!
|
![]() 和歌山県 S.S 様
給付金額
1,201,200円
建物構造
木造平屋
主な項目
屋根瓦ずれ・割れ / 軒樋歪み / フェンス破損
築50年で古くボロボロだったので経年劣化だと諦めていましたが。
念の為に無料調査をしていただいたところ、保険対象となる被害が多数見つかり、結果沢山の給付金をいただくことができました!最後まで親切丁寧にご対応いただきまして、ありがとうございました!
|
FAQ 01
本当に完全成功報酬以外で手出しの支払いはないですか?
はい!保険がおりた場合のみ成功報酬をいただいております。他には一切費用はかかりませんので安心してご利用ください。
FAQ 02
インターネットを見ると怪しい業者もいるようで、心配になりますが大丈夫ですか?
火災保険申請サポートサービスが話題となり広告を主とした仲介業者が増えております。それによりインターネットで広告を見る機会も多くなっていると思いますが、弊社では弁護士指導のもと法令に則ったサービスをご提供しておりますので安心してご利用ください。
FAQ 03
申請して保険金を受取ると、保険料が高くなったりしませんか?
いいえ、火災保険は自動車保険などとは異なり、保険金を受け取っても保険料は上がりません。できるだけ多く使った方が得をする仕組みです。
FAQ 04
火災保険・地震保険は一度申請すると、また被害にあったりした際に申請できますか?回数に制限などありますか?
火災保険も地震保険も災害の度に何度でも申請可能です。回数に制限もありませんので安心してご利用ください。
FAQ 05
気になる被害はありませんが、無料調査を依頼できますか?
勿論可能です!ほとんどの方が自分で気づいていなかった被害でも保険金を受け取っています。健康診断のようにご利用ください!
FAQ 06
アパートを所有しているのですが、対象となる建物は戸建だけですか?
いいえ、戸建ては勿論、アパート、マンション、ビル、工場、倉庫、店舗など幅広く建物全般に対応しております。まずはお気軽にご相談くださいませ!
FAQ 07
保険金がもらえるまでどのくらいの期間がかかりますか?
早ければ申請日より2週間程度で、基本的には30日以内で入金まで進行します。但し、保険会社の状況によってはそれ以上遅くなる場合もございます。
FAQ 08
とても古い建物なので、ほとんど経年劣化かと思いますが、それでもご相談可能ですか?
勿論ご対応可能です!経年劣化なのか、自然災害による被害なのかの判断はとても難しいので、ご自身での判断ではなく、是非一度、お気軽にご相談ください。火災保険申請よくあるご質問
![本当に無料?](img/8/20.gif)
![怪しい業者](img/8/21.gif)
![保険料が上がる?](img/8/22.gif)
![申請回数に制限はある?](img/8/23.gif)
![無料調査依頼は可能?](img/8/24.gif)
![アパートやマンションも対象?](img/8/25.gif)
![保険金入金までの期間](img/8/26.gif)
![経年劣化でも大丈夫?](img/8/27.gif)
火災保険申請の流れ
![ご質問・無料相談](img/9/6.gif)
![初期ヒアリング](img/9/7.gif)
![簡単申し込み](img/9/8.gif)
![建物無料調査](img/9/9.gif)
![マニュアル提供](img/9/10.gif)
![保険申請開始](img/9/11.gif)
![保険金入金](img/9/12.gif)
![お客様が行う3項目](img/9/step.jpg)
![保険申請連絡](img/9/step1.gif)
![申請書記入と郵送](img/9/step2.gif)
![保険会社への対応](img/9/step3.gif)
![](img/9/step4.png)
火災保険申請は難しい
![弊社さーびが必要な理由は](img/10/2.gif)
![申請が難しいから](img/10/3.gif)
![](img/10/4.gif)
![例えば](img/10/hukidasi.png)
![弊社サービス事例4](img/10/6.png)
![弊社サービス事例5](img/10/7.png)
![弊社サービス事例6](img/10/8.png)
![火災保険の秘密5](img/10/9.gif)
![火災保険の秘密6](img/10/10.gif)
![火災保険の秘密7](img/10/11.gif)
![火災保険の秘密8](img/10/12.gif)
![だからこそ](img/space.png)
火災保険申請の専門家
![電話0120-169-285](img/11/2.gif)
![line](img/11/3.gif)
![メール相談](img/mail.gif)
![メールはコチラ](img/sp/11/51.gif)