火災保険・地震保険申請代行サービス TeamPRO

FIRE INSURANCE CLAIM AGENT
CONSULTING TEAM PRO

火災保険申請代行サービス Team PRO

今話題の火災・地震保険申請代行サポート お得な情報 家屋の修繕 改築 火災保険申請代行サポート
火災保険申請代行サービスについて 火災保険申請代行サービスについて
火災保険申請代行サービスについて 火災保険申請代行サービスについて
火災保険申請代行サービスについて 火災保険申請代行サービスについて
火災保険申請代行サービスについて 火災保険申請代行サービスについて
火災保険申請代行サービスについて 火災保険申請代行サービスについて
火災保険申請代行サービスについて 火災保険申請代行サービスについて
火災保険申請代行サービスについて 火災保険申請代行サービスについて
火災保険申請代行サービスについて 火災保険申請代行サービス

火災保険申請代行サービス


ご存知ですか?
実は、みんな貰っています!

築年数10年以上の建物を所有し、火災保険に加入されている方が、
弊社サービスを利用すると「約85%以上」の 確率で100万円以上の給付金(今なら完全非課税)を貰えます。
しかし、対象者の99%の方が「知らなかった」という理由だけで損をしていますが、あなたは大丈夫ですか?
給付金の申請には期限がありますので、期限切れになる前にご相談ください!!

サービス紹介
そもそも

今話題の「火災保険・地震保険」
申請代行サービスとは!?

そもそも今話題の「火災保険・地震保険」
          申請代行サービスとは!?
火災保険説明 火災保険説明

はじめに、火災保険は
「火事」の時に使う安心保険ではありません。

日本では、多くの方々が、銀行や不動産会社に言われて、
内容をしっかり確認しないまま、とりあえず「火災保険」に加入されています。
そのため、「火災保険は、火事で家が燃えてしまった時に使う保険」というような、
単純な認識を持っている方が大半ですが、それらは完全に間違っています。

風災、雹・雪災、地震、落雷、水災・水害破裂・爆発、盗難、衝突、破損、汚損、火災、家屋の破損 風災、雹・雪災、地震、落雷、水災・水害破裂・爆発、盗難、衝突、破損、汚損、火災、家屋の破損

さまざまな災害や事故による建物への被害に対して、給付金がおりる住宅総合保険です。
しかも、半壊、全壊のような「大きな被害」だけが対象ではありません。
瓦が割れた、雨樋が歪んだ、壁や基礎がひび割れたなどの本当に小さな被害も対象です。
さらに被害にあう度に、何度でも請求できる「最強の保険」ですが、

最強の保険

知らない方が大半で99%の加入者が損をしています。

知らない方が大半で99%の加入者が損をしています。
99%の加入者が損をしています!
銀行ローンで一括支払いをしたっきり20年間一度も使ったことがありません  聞いたことはあるけど、悪いことかと思っていました!法律的に本当に大丈夫なのでしょうか? そんな利用方法は知らなかったし、教えてもらえなかったので、今まで全
              額自費で修理していました 知り合いの保険会社代理店に相談したら経年劣化ですね。またはそのような小さな被害では被害ではになりませんといわれました。  無料相談の時大半の方々が、上記のようなお話をされています!本当のことをお伝えするとビックリしています。
損をしないチェックポイント 損をしないチェックポイント

そのような損をしている方々を

徹底的にサポートするサービス

弊社、一般社団法人Team PROの「火災保険・地震保険」申請代行サービスは、
適正な給付金を貰えていない方々を「サポート」させていただくサービスですので、
是非、お気軽にご相談ください。

火災保険・地震保険申請代行サービスとは

火災保険・地震保険申請代行サービスは
こんな方にお勧めです。

火災保険・地震保険申請代行サービスは
            こんな方にお勧めです。
こんなお悩みございませんか?
一つでも当てはまった方は所有されている建物にこんな「症状」はありませんか
  • 相場

    火災保険・地震保険を活用して給付金を貰ったことがない。

  • 口コミ

    火災・地震保険申請のことを聞いたことはあるけどよく分からない。

  • 資格家に被害があるのか分からない。
  • 手数料

    雨漏りや雨戸の破れなどを直したいけどお金や時間に余裕がない。

  • 代行申請のやり方が分からない。
  • お得建物が実際に実被害があったのに、保険対象外と言われた。
  • 申請代行どこに頼めばいいのかわからない。

一つでも当てはまった方は所有されている建物にこんな「症状」はありませんか

屋根スレートひび割れ

CHECK1

屋根スレートひび割れ

aaa

CHECK2

屋根瓦ずれ

屋根漆喰ひび割れ

CHECK3

屋根漆喰ひび割れ

屋根棟鈑金歪み

CHECK4

屋根棟鈑金歪み

水切り鈑金歪み、釘浮き

CHECK5

水切り鈑金歪み、釘浮き

屋根波板歪み

CHECK6

屋根波板歪み

屋根隅棟瓦割れ

CHECK7

屋根隅棟瓦割れ

アンテナ破損

CHECK8

アンテナ破損

軒樋歪み

CHECK9

軒樋歪み

集水器歪み

CHECK10

集水器歪み

竪樋割れ

CHECK11

竪樋割れ

集水器割れ

CHECK12

集水器割れ

外気換気フード割れ

CHECK13

外気換気フード割れ

外気換気フード割れ

CHECK14

外気換気フード割れ

配管支持金具

CHECK15

配管支持金具

サドルバンド

CHECK16

サドルバンド破損

外壁サイディング浮き

CHECK17

外壁サイディング浮き

外壁サイディング損傷

CHECK18

外壁サイディング損傷

外壁水切り歪み

CHECK19

外壁水切り歪み

外壁タイル割れ

CHECK20

外壁タイル割れ

面格子破損

CHECK21

面格子破損

窓手摺損傷

CHECK22

窓手摺損傷

窓ガラス割れ

CHECK23

窓ガラス割れ

網戸損傷

CHECK24

網戸損傷

網戸外れ

CHECK25

網戸外れ

外壁サイディング凹み

CHECK26

外壁サイディング凹み

アンテナ故障

CHECK27

アンテナ故障

防水コンセント外れ

CHECK28

防水コンセント外れ

外灯破損

CHECK29

外灯破損

外灯破損

CHECK30

外灯破損

外壁タイル剥がれ

CHECK31

外壁タイル剥がれ

外床タイル浮き

CHECK32

外床タイル浮き

ぬれ縁外れ

CHECK33

ぬれ縁外れ

フェンス歪み

CHECK34

フェンス歪み

物置建付け不良

CHECK35

物置建付け不良

湯沸かし器凹み

CHECK36

湯沸かし器凹み

ポスト破損

CHECK37

ポスト破損

室外機傾き

CHECK38

室外機傾き

軒天ボードクラック

CHECK39

軒天ボードクラック

外壁モルタルクラック

CHECK40

外壁モルタルクラック

基礎クラック

CHECK41

基礎クラック

基礎クラック

CHECK42

基礎クラック

犬走りクラック

CHECK43

犬走りクラック

床下通気口外れ

CHECK44

床下通気口外れ

配管保護材損傷

CHECK45

配管保護材損傷

ソーラーパネル凹み

CHECK46

ソーラーパネル凹み

ウッドデッキ損傷

CHECK47

ウッドデッキ損傷

カーポート屋根割れ

CHECK48

カーポート屋根割れ

屋内天井雨漏れ

CHECK49

屋内天井雨漏れ

浴室タイルクラック

CHECK50

浴室タイルクラック

屋内壁紙損傷

CHECK51

屋内壁紙損傷

屋内壁紙損傷

CHECK52

屋内壁紙損傷

建物症状確認 瓦のひび割れ 瓦のずれ 建物症状確認 屋根漆喰ヒビ割れ 屋根練板歪み 建物症状確認 水切り鈑金歪み 水切り鈑金釘浮き トタン波板歪み 建物症状確認 建物症状確認 軒樋の歪み・破損 集水器の歪み 建物症状確認 外部換気フードの割れ 外部換気フードの歪み・破損 建物症状確認 竪樋の割れ・集水器の割れ 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被  害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例 建物症状確認 被害例
小さな傷やひび割れも 小さな傷やひび割れも

よく見ないと分からないような
小さな傷やひび割れもご確認ください。

みんなが選ぶ
「Team PRO」のサービス紹介

火災保険・地震保険申請代行サービス
みんなが選ぶ火災保険・地震保険申請代行サービス「Team PRO」のサービス紹介
サービスをご提供できる方 サービスをご提供できる方

サービスをご提供できる方

建物への症状該当者、建物所有者、火災保険加入
さらに 建物への症状該当者 建物所有者 火災保険加入

サービスの対象となる建物

一戸建て、アパート、マンション、ビル、工場、倉庫、店舗(賃貸可)

弊社サービスは、一戸建て、アパート、マンション、ビル
工場、倉庫、店舗(賃貸可)でご利用いただけます。

選ばれる理由 選ばれる理由

Team PRO サービスが
「選ばれる理由」

  • 申告漏れのない高額請求

    CHECK1

    最短で申告漏れのない高額請求

    給付金入金までの最短ルートをご案内!
    さらに、調査見落としによる、申告漏れのない高額請求を提供!

  • 経験豊富なノウハウによる高い成功率

    CHECK2

    高い成功率

    経験豊富なノウハウによる、どこよりも高い成功率!
    さまざまな情報を活用して保険申請をサポートいたします。

  • 実費負担がないのでリスクゼロ

    CHECK3

    実費負担ゼロ!完全成功報酬制

    企業体制だからできる業界トップクラスの低利率!
    税込33%!お支払いは給付金がおりた場合のみ!実費負担がないのでリスクゼロ!

  • 築士や鑑定人等の資格を保有した、優秀な調査員

    CHECK4

    優秀な調査員による無料調査

    Team PRO サービスが誇る、建築士や鑑定人等の資格を保有した、
    優秀な調査員が建物を無料で、調査・査定いたします。

  • 間違いや無駄のないトップクラスの火災保険申請代行サービス

    CHECK5

    マニュアルが充実している

    保険請求開始時から給付金入金までの充実したマニュアルにより、
    間違いや無駄のない火災保険申請代行サービスです。

  • 弁護士や建築士など、プロで構成されたフォロー体制を誇る

    CHECK6

    プロによる抜群のフォロー体制

    弁護士や建築士など、各分野のプロで構成された、
    業界トップクラスの抜群のフォロー体制を誇るサービスです。

  • 日本最大のネットワークで全国対応

    CHECK7

    日本最大ネットワークで全国対応

    実績のある建築士20名以上在籍!
    直営から代理店も含めた日本最大のネットワークで全国対応!

  • 弁護士監修により法令を徹底遵守

    CHECK8

    弁護士監修サービス

    弁護士監修により法令を徹底遵守したサービスを提供!
    是非、安心してご利用ください。

同業他社比較 同業他社比較

こんなに差があります!
同業他社比較

火災保険地震保険申請代行サービスTeamPRO同業他社より優れた点、料金表 火災保険地震保険申請代行サービスTeamPRO同業他社より優れた点、料金表

火災保険申請代行サービスメリット紹介

  • 給付金の使い道は自由

    CHECK1

    MERIT1

    給付金の使い道は自由

    給付金を何に使っても問題ありません!

  • 災害で被害がある度に申請可能

    CHECK2

    MERIT2

    何度でも申請可能

    災害で被害がある度に申請可能です。

  • 保険料は同じです

    CHECK3

    MERIT3

    保険料は変わらない

    高額給付金がおりても保険料は同じです。

  • 完全非課税

    CHECK4

    MERIT4

    給付金は完全非課税 (法人以外)

    個人契約であれば税金は掛かりません。

  • 工事費用対象

    CHECK5

    MERIT5

    既に支払った費用も対象

    3年以内の工事費用も対象です。

  • 実費負担なし

    CHECK6

    MERIT6

    前払いなどの実費負担無し

    給付金がおりた時だけお支払い。

給付金入金までの流れ 給付金入金までの流れ

お申し込みから
給付金入金までの流れ

お申し込みの流れ
  1. 1
    STEP

    無料相談・お申し込み

    当サイト内無料相談はコチラより無料相談・お申し込みください。

  2. 2
    STEP

    電話対応によるご説明

    経験豊富なスタッフが親切丁寧に、お電話で今後の流れについてご説明させていただきます。

  3. 3
    STEP

    調査員決定・建物無料調査

    調査員より日程調整のご連絡をさせていただき、日程調整後、建物を調査させていただきます。

  4. 4
    STEP

    調査資料・マニュアル一式提供

    保険会社提出用調査資料、及び対応マニュアルをご提供させていただきます。

  5. 5
    STEP

    保険請求開始

    マニュアルと調査資料を活用して保険請求を開始していただきます。

  6. 6
    STEP

    保険金確定・入金

    保険会社による査定後、給付金が確定します。確定日より1~2週間後に振り込まれます。

お客様の声をご紹介

喜びの笑顔が沢山!
お客様の声をご紹介

喜びの声
お客様の声喜びの声をご紹介

宮崎在住の男性 お客様の声 宮崎在住の男性 お客様の声 宮崎県在住 マンション

給付金支給額4,218,996

(火災保険・地震保険対応)

あんな場所まで保険が出るなんてビックリしました!
火災保険に入って20年、一度も使ったことがありませんでしたが、割れていた外壁や物置まで、こんな使い方があるなんてビックリしました!これからは定期的に自宅を調査してもらいます。

大阪府在住女性 お客様の声 大阪府在住女性 お客様の声 大阪府在住 マンション

給付金支給額1,600,798

(火災保険・地震保険対応)

自費で直していた場所まで保険金が出てビックリ!
去年の台風で屋根が被害にあい、知り合いの工務店に頼んで自費で修理していました。今回インターネットで見つけて相談したところ、自分では気づかなかった被害!さらに自費修理した費用まで貰えて大感謝です。

宮城県在住の家族 お客様の声 宮城県在住の家族 お客様の声 宮城県在住 マンション

給付金支給額1,045,056

(火災保険・地震保険対応)

自分で保険会社に相談したら駄目ですよ!
先日屋根の被害があり保険会社に相談したところ簡単に却下されましたが、どうしても諦めきれずこちらに依頼しましたところ屋根だけでなくベランダや窓!さらにお風呂や壁まで給付金が出ました!何でも諦めたらだめですね!

東京都在住女性 お客様の声 東京都在住女性 お客様の声 東京都在住 マンション

給付金支給額1,550,000

(火災保険・地震保険対応)

地震保険に加入していて本当に良かったです!
私は友達の紹介で当サービスを知りました!1ヵ月程度で地震保険75万円、火災保険80万円、合計155万円も保険金がおりました!本当に良かったです!

千葉県在住女性 お客様の声 千葉県在住女性 お客様の声 千葉県在住 マンション

給付金支給額885,000

(火災保険対応)

築40年で古いからしょうがないと諦めていました!
自宅が築40年でボロボロだったので古いからしょうがないで諦めていましたが、災害による被害が多数見つかり沢山の給付金をいただきました。これからも定期的に依頼しようと思っています。

鹿児島県在住夫婦 お客様の声 鹿児島県在住夫婦 お客様の声 鹿児島県在住 マンション

給付金支給額597,979

(火災保険対応)

親切で迅速な対応に本当に感謝しています!
最初は少し不安でしたが、こんな時期だったので勇気を出して頼んで正解でした。最初から最後まで親切丁寧なご対応本当にありがとうございます!知らないと本当に損ですね!

よくあるご質問 よくあるご質問

よくあるご質問

Team PROサービス
よくあるご質問

私達のサービスが!必要とされている理由
なぜ保険申請は難しい?

私達のサービスが!
必要とされている理由

私達のサービスが!必要とされている理由
火災保険や地震保険の申請 火災保険や地震保険の申請

私達のサービスが必要とされている理由は、
火災保険や地震保険の申請が、極めて難しいからです。

「火災保険・地震保険」の申請を自分で行うのは極めて難しいので、
ゼロ査定はもちろん、保険会社への対応が大変で、諦めてしまう方がほとんどです。
また、もし保険がおりたとしても、減額査定や申請漏れなどにより、少額給付となってしまいます。

誰も教えてくれない火災保険申請の秘密
誰も教えてくれない火災保険申請の秘密
本当に極めて難しい! 本当に極めて難しい!

火災保険の申請は
本当に極めて難しい!

他にも色々ありますが、ここまでのご説明で、
知識のない加入者だけで火災・地震保険を上手に活用するのが
「いかに難しいか」お分かりになられたかと思います。

火災保険・地震保険「給付金」実例紹介

火災保険・地震保険申請代行サービス
火災保険・地震保険「給付金」実例紹介

みんな約1ヵ月から2ヵ月で高額な給付金を貰っています。
是非、弊社サービスをご活用ください!但し、下記には十分にご注意ください。

いい加減な申請代行会社 いい加減な申請代行会社

いい加減な申請代行会社に気をつけてください。

下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!?
甘い営業トークで沢山の契約を受注し、沢山申請すればどこか当たると考える安易な業者や、今だに高額な成功報酬を要求する業者、または、経験や勉強不足で現代にそぐわないノウハウを活用している業者には気をつけてください。

申請期限は3年 申請期限は3年

火災保険・地震保険の申請期限は3年です。

期限内に申請をしないと期限切れになり、本来受け取れる数十万から数百万円の給付金を受け取れなくなってしまいますので、定期的な建物調査をお勧めいたします。また、既に自分で支払った修繕費用も過去3年間さかのぼって適応されます。

無料相談・お問い合わせはコチラ

火災保険・地震保険申請代行サービス お問合わせ
火災保険・地震保険「給付金」実例紹介 お問い合わせ

- -

迷惑メール対策やドメイン指定受信等を行っている場合、当社からの「確認メール」を受信する事ができませんので、受信設定で「@chp-teampro.com」アドレスを受信できるように設定してください。

必須お問い合わせ内容を選択してください。

プライバシーポリシー

弊社は当サイト 運営上必要な個人情報の取扱いにあたって、 弊社倫理綱領に基づいて本方針を定め、個人情報管理体制を確立し企業として責任ある対応を実現するものとします。
個人情報保護方針
(1)個人情報の利用の目的をできる限り特定し、当該目的の達成に必要な範囲内で適切に取扱います。
(2)個人情報は適法かつ適正な方法で取得します。
(3)個人情報は、本人の同意なく第三者に提供しません。
(4)個人情報の管理にあたっては、漏洩・滅失・毀損の防止その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるよう努めます。
(5)個人情報は、その情報を提供した本人が適切に関与し得るよう努め、可能な限り正確かつ最新の内容に保つよう努力します。
(6)個人情報保護に関する法令を遵守し、また個人情報保護に関する社内規程を定め、継続的な見直しを行い遵守します。
弊社は、弊社が企画・運営するインターネットウェブサイトをご利用の皆様(以下、ユーザーといいます。)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報(以下の定義に従います。)の管理に細心の注意を払いこれを扱うものとします。
個人情報の利用目的
当サービスにおける個人情報の利用目的は以下のとおりです。 当社は、本人の同意なく目的の範囲を超えて利用しません。
1) 当サービス会員登録者の個人認証及び会員向け各種サービスの提供。
2) 企業に対するクチコミ投稿者(本サイト会員登録者)の企業情報の提供。
3) 別途ご同意いただいたユーザーへのメールサービス、各種お知らせ等の情報配信。
4) 別途ご同意いただいたユーザーへの各種アンケート調査、編集記事への協力依頼のご連絡。
5) 各種キャンペーンの応募受付及び当選者への連絡、プレゼント発送。
6) 当サービスに関するご意見、お問い合わせへの回答。
なお、弊社は提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。
個人を特定できない統計データについては弊社は何らの制限なく利用することができるものとします。
個人情報提供の任意性
当サービス内のサービス実施においてそれぞれ必要となる個人情報の項目は、登録画面において 「必須項目」 として記述されています。
この項目を入力いただかない場合は、当サービスを受けられないことがあります。
個人情報の第三者への提供
弊社は、原則としてユーザーご本人の同意を得ずに第三者に個人情報を提供しません。
提供先・提供情報内容を特定したうえで、ユーザーの同意を得た場合に限り提供します。
但し、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なく個人情報を提供することがあります。
1) ユーザーが第三者に不利益を及ぼすと判断した場合。
2) 公衆衛生の向上、児童の健全な育成のために特に必要がある場合であって、ユーザー本人の承諾を得ることが困難である場合。
3) 国の機関若しくは地方公共団体または、その委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、ユーザーご本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
4) 裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターなどの権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合。
5) ユーザーご本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合。
6) 法令により開示または提供が許容されている場合。
個人情報処理の外部委託
弊社は、個人情報を取り扱う業務の一部または全部を外部委託することがあります。
個人情報の変更等
個人情報は原則としてご本人に限り、開示・訂正・利用停止を求めることができます。
ユーザーが当サービスに会員登録している場合は、インターネットからいつでも閲覧、変更、削除ができます。
また、それ以外のユーザーについては、お問合せ窓口にて承っております。
ただし、ユーザーご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合、本サイトのサービス業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合、他の法令に違反することとなる場合には、開示に応じないことがあります。
また、当該個人情報の利用停止・第三者への提供停止(以下、利用停止等といいます。)に多額の費用を要する場合、その他の利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利・利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、利用停止等に応じないことがあります。
個人情報の正確性
当サービスは、ご提供頂いた個人情報を正確にデータ処理するよう努めますが、ご提供頂いた個人情報の内容が正確且つ最新であることについては、ユーザーが責任を負うものとします。
機微な個人情報の収集制限
当サービスは、次に示す内容を含む個人情報の収集は原則として行ないません。
但し、ユーザーが自ら提供した場合は、本人の同意があったものとみなします。
1) 思想、信条及び宗教に関する事項。
2) 人種、民族、門地、本籍他(所在都道府県に関する情報を除く)、身体、精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の要因となる事項。
3) 勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項。
4) 集団示威行為への参加、請願権の行使、及びその他政治的権利の行使に関する事項
5) 保健医療及び性生活。
個人情報の管理について
弊社は、その管理下にある個人情報の紛失、誤用、改変を防ぐために、適切なセキュリティ対策の実施に努めています。
個人情報は、一般の利用者がアクセスできない安全な環境下に保管しています。
アクセスログの取得について
当サービスでは、利便性の向上及び統計データ作成の為にアクセスログを取得することがあります。
法的に要求された場合を除き、第三者にアクセスログは公開しません。
アクセスログの送信を拒否された場合は、本サイトを正常に利用できない場合があります。
個人情報管理責任者
一般社団法人 Team PRO 西久保 誠